【GIGAスクール】中学校にて情報モラル教室を行いました。
先日、小樽市の中学校にて情報モラル教室を行いました。
3学年全生徒が体育館に集まったのでおよそ270人ほど。40分弱、当社で情報モラルに関する研修を実施しました。
デジタルデバイスを安全に使うためには、という視点で、心も体も健康に、うまく使うための心構えをお伝えするのはもちろんですが、最近は、SNSを通じた事件が相次いでいます。こういったことにも事例を踏まえて、具体的にふれるようにお話しました。
たとえば某寿司チェーンでの迷惑行為。
これは行為を行った人物だけでなく、撮影した人、動画を拡散した人も含めて大問題になっています。
そして、闇バイト。
SNSのダイレクトメールでコンタクトを取り、悪事に誘うパターンが多いようです。
実際、Twitterにて架空のアカウントを作成し、「お金がほしい」「なにかいい仕事ないだろうか」というような内容のツイートをつぶやいていると、怪しいメッセージがすぐに飛んできます。
中学生とはいえ、悪い人間から狙われないとは限りません。
むしろ、若いからこそ、悪事に誘い込みやすい、と思われる可能性もあります。
当社では、こういった最新の事情も含め、児童生徒の皆様にわかりやすいよう研修を行っています。
ご興味がありましたらぜひご一報ください。
執筆者紹介
佐藤 大輔 satow@affordance.co.jp
株式会社アフォーダンス
エデュケーションサービス事業本部 エバンジェリスト
主に教育機関向けのGoogle Workspace等のクラウドサービスを活用した授業改善にかかるアドバイスや、情報セキュリティにかかる教育・改善支援を実施。エデュケーションサービス事業のエバンジェリスト(伝道師)として学校のGIGAスクール構想推進や運営支援サービスを行う。学校の先生向けの学校著作権研修、保護者、児童生徒向けの情報モラル・デジタルシディズンシップ研修なども実施。