Loading...
News / ニュース

【2024年2月16日開催】『2030年に向けて目指すべきエンジニア像とは』を開催します(当社協力イベント)

2024.1.18

2月16日(金)に『2030年に向けて目指すべきエンジニア像とは』を開催します(当社協力イベント)。
本イベントは、赤レンガテラス14階の交通アクセス抜群の北海道総合通信網株式会社様のAkallaboの会場をお借りし開催します。

セミナーの本編に加えて、懇親会も開催します。
懇親会では講師の皆様にもご参加いただけますので、ぜひお申込みください!!

開催概要

開催名 「2030年に向けて目指すべきエンジニア像とは」
~Society5.0に見るエンジニアの道標について考える~
(令和5年度第1回テクニカルセミナー)
日時 2024/2/16(金)
セミナー:14:00~17:00
懇親会 :17:15-18:30
会場 HOTnet共創空間Akallabo
(札幌市中央区北2条西4丁目1-3 札幌三井JPビルディング(赤れんがテラス)14F)
申込Webサイト セミナー申込:セミナー参加申込はこちら(2月15日(木)17:00まで)
懇親会申込 :懇親会参加申込はこちら(2月13日(火)15:00まで)
共催 一般財団法人さっぽろ産業振興財団、札幌市イノベーション推進コンソーシアム
後援 札幌市
協力 株式会社アフォーダンス、北海道総合通信網株式会社
定員 セミナー 70名(無料)
懇親会  30名(有料 2000円/名)
対象 IT関連企業に所属するエンジニア、企業の情報システム管理者、社内でDX推進の役割を担う方、DXに興味をお持ちの方

セミナー内容

14:00-14:05 主催者挨拶
14:05-14:55 “BUILD”
-情報社会の次「Society 5.0」を担うエンジニアの在り方と、日々進化するIT技術との付き合い方

株式会社ソラコム
 テクノロジ・エバンジェリスト 事業開発マネージャー
 松下 享平 氏

<講演概要>
インターネットを土壌とした現代の情報社会。その次のステージとして言われている「Society 5.0」とは、どのような社会なのか。そして日々進化しているクラウドやIoT、生成AIといったIT技術との接点はどこにあるのでしょうか。本セッションでは、Society 5.0 の振り返りやITの最新動向と社会にもたらす影響、そしてエンジニアが直面している現代の挑戦と未来の可能性を “BUILD”-作らずに創るというキーワードと共に考えていきます。

15:00-15:50 “今こそクラウドエンジニアが日本を支える~変貌するクラウドの進化と真価
一般社団法人日本クラウドセキュリティアライアンス
 副会長
 渥美 俊英 氏

<講演概要>
クラウドが世に出てきて10年余り、特にメガクラウドは毎年変化を遂げ、世界のIT、企業や政府公共の在り方が一変しました。もはや単なる仮想サーバから全くの別物に急激に進化しています。ウクライナではクラウドがその高度なセキュリティで自由な社会を守ることを雄弁に示しました。一方で日本のデジタル競争力は世界で著しく低下が止まらず、今こそクラウドに注力することが求められています。本講演では、クラウドの最新動向、地方創生事例、クラウドセキュリティ、政府公共クラウドバイデフォルト動向、人材育成のコツを具体的にわかりやすくお話しします。

15:55-16:50 エンジニアなら知っておきたい先端技術の活用について
(1)テクノロジーの革新: オンプレミスからクラウドへの転換とサーバレス技術の衝撃
 Momento Community Advocate 小板橋 由誉 氏

(2)DXを推進するネットワークインフラ構築について ~ローカル5G導入の現状と課題~
 北海道総合通信網株式会社 技術営業部 営業開発グループ 上級スペシャリスト  池野 桂司 氏

(3)生成AIを使ったシステム開発プロジェクト支援
 Wardish合同会社 代表 三戸 鉄也

16:50-17:00 事務局からの連絡

Contact

お電話でのお問合わせ

011-596-9207 受付時間:平日 9:00 - 17:30

メールでのお問合わせ

MAIL FORM 受付時間:24時間